2012年3月29日 木曜日
4月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
投稿者 記事URL
|2012年3月29日 木曜日
「クイズで楽しく学ぼう糖尿病」
担当:看護師 滝本真由美
本日の教室は、○×のカードを手元に持っていただき、クイズ形式で糖尿病について学んでいただきました。参加者と掛け合いをしながら和やかな雰囲気の中で教室をすすめる事ができました「私 クイズは苦手なんだけどなぁ~」「これって引っ掛け問題だよね!」「糖尿病何十年もやってきたけど・・・難しいもんだわ」などの声が掛かる中、みなさん真剣にクイズに取り組んでいただけました最後の問題が超難関で・・・『Q:糖尿病のことはやまね病院のスタッフに相談すれば安心である。』さぁ正解は? みなさん全員笑顔で○のカードを高々に上げてくださいましたありがとうございました
投稿者 記事URL
|2012年3月26日 月曜日
音楽に合わせてルンルン体操
担当:看護師
本日は、音楽に合わせてストレッチ体操を行いました前半は、体操による効果と注意点を説明しました。後半は、参加者全員で実際にストレッチ体操を行いました
普段あまり使わない部分を心地よく伸ばすことで、心身ともにリフレッシュ出来たのではないかと思います今後も配布資料にこだわり、簡単に行えるストレッチ体操を紹介していく予定です
投稿者 記事URL
|2012年3月19日 月曜日
「エッ!こんなに!?塩分の摂りすぎに気をつけて」
今回は、塩分に関するセミナーを開催しました食塩の一日の目安量や、醤油や味噌大さじ一杯に含まれる食塩量を実感してもらいました。会場からは「醤油にはこんなに食塩が含まれているなんて知らなかった」と驚きの声が聞こえてきました実際に目にしたことで、減塩の必要性を痛感された方もみえました。また、食塩を多く含む食品やすぐに出来る減塩のコツ10ヵ条も紹介しました
みなさんも食塩の摂り方について一度考えてみませんか?どんな食品にどれくらい食塩が含まれているのか知ることも塩分を控える第一歩になりますインスタント麺の汁を残したり、漬物や加工食品の摂取量や回数を見直したりするなど、まずは出来ることから始めてみましょう
管理栄養士 宮島
投稿者 記事URL
|2012年3月13日 火曜日
「糖尿病災害マニュアル―災害に負けない備えを―」
担当:看護師 滝本真由美
東日本大震災から3月11日で1年がたちます。今もあの惨状は、私たちの目に焼き付いており胸が痛くなります。
「天災は忘れた頃にやってくる」その時、糖尿病治療をどのように行えばよいのでしょうか。被災し限られた条件の中での生活をうまく乗り切るには、知識と知恵そして連携が必要だと思います。そのためには準備が重要なのです。皆様の家に緊急避難グッズは用意してありますか?備えあれば憂いなしです。
今回のセミナーは、あの日を振り返り、日頃から周りや地域の人々と、コミュニケーションをとる事が災害時には大切だという事を伝えたいと思い開催させて頂きました。
投稿者 記事URL
|2012年3月1日 木曜日
「肥満と生活習慣病」
|
投稿者 記事URL
|