名古屋市北区のやまね病院では健康診断をはじめ検査による病気の予防に力を入れています。

糖尿病セミナーを行い地域に根ざした医療を行なっています。

お電話の際HPを見たとお伝えください。052-901-3255 診療時間 AM9:00~11:30 PM4:00~6:00

病院長ごあいさつ

地域の病院として患者さんが

安心して健康に暮らせるように

 
 地域の病院として患者さんが

安心して健康に暮らせるように

 
 やまね病院は、2001年4月1日「さしい」「ごころ」
つい」をモットーに、名古屋市北区楠味鋺に開業いたしました。病院周辺は「天神通り商店街」として古くから皆様に親しまれており、行き交う方も顔なじみの方が多く親しみやすい地域です。
 診療科は内科、外科、整形外科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科の診療を行っています。特に内科は、悪性疾患の早期発見、糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防、最新の治療、また認知症の早期発見などに力を入れています。地域に根ざした医療を提供するために職員全員で取り組んでいます。   
院長 山根則夫
院長 山根則夫

地域の病院として患者様が
安心して健康に暮らせるように

やまね病院は、2001年4月1日「さしい」「ごころ」「つい」をモットーに、名古屋市北区楠味鋺に開業いたしました。病院周辺は「天神通り商店街」として古くから皆様に親しまれており、行き交う方も顔なじみの方が多く親しみやすい地域です。
 診療科は内科、外科、整形外科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科の診療を行っています。特に内科は、悪性疾患の早期発見、糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防、新しい治療、また認知症の早期発見などに力を入れています。地域に根ざした医療を提供するために職員全員で取り組んでいます。

【院長の略歴】
名古屋市立大学医学部卒業
名古屋大学医学部第2内科入局
小牧市民病院など関連病院勤務後
2001年4月やまね病院開院

 

【所属学会・資格】

医学博士
薬学博士
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
日本旅行医学会認定医
 
日本抗加齢医学会専門医
日本消化管学会胃腸科認定医・専門医
日本認知症学会専門医・指導医
認知症サポート医
認知症ケア上級専門士
労働衛生コンサルタント
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター

【院長の略歴】
名古屋市立大学医学部卒業
名古屋大学医学部第2内科入局
小牧市民病院など関連病院勤務後
2001年4月やまね病院開院

 

【所属学会・資格】
医学博士
薬学博士
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
日本認知症学会専門医・指導医
日本旅行医学会認定医
日本抗加齢医学会専門医
日本消化管学会胃腸科認定医・専門医
認知症サポート医
認知症ケア上級専門士
労働衛生コンサルタント
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター

当院でできる検査・健診のご案内

当院での治療内容

当院では糖尿病療養指導士による栄養指導や、地域の方とのセミナーを通した交流会を行なっています。

お薬による治療方法です。

お薬による禁煙治療を行います。

インフルエンザ、肺炎球菌ワクチンを扱っています。

日本アレルギー学会専門医による治療を行なっています。

登山がお好きで高山病にお悩みの方ご相談ください。

やまね病院が取り組んでいる治療内容

高山病治療を行っています。
内服薬による予防(自費治療)を行っています。
メリット :アセタゾラミド(商品名:ダイアモックス)には脳の血管を拡張して血流を増やし、脳の酸素不足を改善する働きがあり、呼吸中枢を刺激して全身の低酸素状態を改善する効果も期待できます。
デメリット:手足のしびれ、味覚の変化など。本剤はもともと利尿剤なので、頻尿になったり、血圧が低下することがあります。
費用   : 初診料+指導料+薬材料 5日分 3,700円(消費税込)

禁煙治療を行っています。
禁煙パッチ(貼り薬)を使用しての治療。医師にご相談ください。
※当院では自費診療でのみの取り扱いとなります。
メリット :禁煙時のイライラ・集中困難などの症状を緩和し、禁煙を成功に導くことを目的とした禁煙補助薬です。1日1回皮膚に貼ります。
デメリット:いつも同じ位置に貼るとかぶれることもあるので、かぶれ予防として毎日違う場所に貼るようにしてください。
費用   : 初診料+指導料+ニコチネル 14日分 11,980円(消費税込)
再診料+指導料+ニコチネル 14日分 7,580円(消費税込)

病院の理念・基本方針

病院の理念

私たちは、地域に根ざした良質な医療、心優しい医療、信頼される医療を目指します。

信頼される医療を提供するために 患者様の権利を守り、医療を分かりやすく説明し、患者様の求める形で安全に実践していきます。心優しい医療を提供するために 病気を患者様の立場で考え、医療を実践していきます。良質な医療を提供するために職員一人一人が日々、努力、研鑽していきます。
スタッフ写真

病院の基本方針

1.来院された患者様に満足される環境づくりを目指します。

2.地域医療機関として良質な地域医療を提供します。

3.地域の人々が安心して暮らせるために、保健、医療、福祉の増進に努めます。

4.情報の開示と丁寧な説明による、開かれた医療を目指します。

5.個人情報の保護に努めます。

  当院では患者様の個人情報について「個人情報の保護に関する法律」及び厚生労働省が策定した「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.2版 8.4個人情報の保護(2022年3月)」、ホームページは「医療広告ガイドライン(2022年4月)」を遵守します。

やまね病院情報

やまね病院
所在地 〒462-0014
愛知県名古屋市北区楠味鋺4-1524
TEL 052-901-3255
診療内容 内科/ 神経内科/ 呼吸器内科/ 消化器内科/循環器内科/ 外科/ 整形外科/ アレルギー科/企業健診/人間ドック
アクセス 名鉄小牧線味鋺駅 徒歩8分
名古屋市営バス 「水分橋」下車徒歩1分
駐車場 45台
やまね病院外観

外来担当医表(R4.4.1)

外来診療時間
午前
9:00~11:30
院長
(内科)
(9:00~
10:00)
院長
(内科)
院長
(内科)
院長
(内科)
内科 院長
(内科)
内科 内科 内科
外科 外科 外科 整形外科
午後
4:00~6:00
院長
(内科)
院長
(内科)
院長
(内科)
(17:00~
18:30)
院長
(内科)
(17:00~
18:30)
外科 循環器内科 内科
呼吸器内科

※診療受付時間
 午前: 8 :30~11:30
 午後:3:50~6:00


☆水曜・土曜の午後、第三土曜日、日曜日、祝日は休診です。
★受診の際は保険証を必ずご持参ください。
※当面、神経内科は休診、整形外科は土曜日のみとなります。


※午前中の院長、金曜日午前内科、呼吸器内科、循環器内科の外来診療は予約制になっております。
※診療予定の変更等がある場合があります。お電話にて確認の上お越しください。
※土曜日の各科担当医については、当日窓口へお問い合わせください。

院外処方せんの使用期間について

院外処方せんの使用期間は発行日を含めて4日以内と規定されています。
使用期限を過ぎた処方せんでは院外薬局で処方できませんので、
使用期限をお守りください。