糖尿病セミナーブログ
2015年9月16日 水曜日
2015年 10月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
10月
糖尿病セミナー・教室開催予定です
2015年10月(セミナー15:00~15:40)
7日 タオル体操で いち・に・さん (看護師)
14日 クイズで学ぼう 糖尿病の食事療法 (管理栄養士)
21日 骨は丈夫に 血糖値は良好に (看護師)
28日 (第131回教室 15:00~16:00)
自分の足は 自分で守ろう (看護師)
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2015年9月16日 水曜日
病院での画像検査と言えば・・・?
|
|
「画像検査いろいろ」
担当:診療放射線技師 久野淳也
本日の糖尿病教室では、”画像検査いろいろ”と題し当施設にて行われている各検査の説明と重要性ついて、特徴的な検査所見を提示しながら説明させて頂きました。特に糖尿病患者様におきましては、大腸癌・肝癌・膵臓癌などの癌に対する罹患率との関係報告が日本糖尿病学会と日本癌学会との合同委員会報告にもあります。早期発見・早期治療を求めるための検査の有効性が求められています。
今回はその中で一般的な胸部エックス線撮影についての説明と重要性、大血管性障害を発見するために必要なエコー検査、中でも腹部・頸動脈・心臓など、検査方法と一部症例、腹部CT検査、また骨密度測定などにおいても検査所見をお見せしながら説明させて頂きました。最後に眼底カメラの検査画像も見て頂き、細小血管性の合併症についても説明させて頂きました。いずれの検査も、とても大切であります。今回は、各画像検査結果にて合併症を防ぎ、糖尿病だけではなく悪性腫瘍を含む病気の早期発見、早期治療における重要性についてお話させて頂きました。 |
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2015年9月11日 金曜日
これなら出来る!エネルギーダウンのコツ
「これなら出来る!エネルギーダウンのコツ」
担当:管理栄養士
本日はエネルギーダウンのための調理のポイントや食材の選び方についてお話しました。食生活の改善は、無理なく少しずつ続けていくことが大切です。美味しく楽しみながら食事療法に取り組んでいただきたいと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2015年9月5日 土曜日
懐メロに合わせて運動療法
「音楽に合わせてルンルン体操」
担当:看護師 滝本真由美
本日はイスに座ってできる簡単な体操と、音楽に合せて楽しみながらできる体操を取り入れてみました。さらに今回、手作り新グッズが登場!ボンボンスティックとネーミングしました。このボンボンスティックを使ってゲームをしたり、「青い山脈」「柔」などの懐メロに合わせて体操したりとこのボンボンスティックは大活躍!皆さんとおおいに盛り上がりました。
これからもさらに楽しんでもらえるような体操を企画していきたいと思います。たくさんの方の参加お待ちしています。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2015年9月5日 土曜日
2015年 9月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
9月
糖尿病セミナー・教室開催予定です。
2015年9月(セミナー15:00~15:40)
2日 音楽に合わせて ルンルン体操 (看護師)
9日 上手に選んで カロリーオフ (管理栄養士)
16日 (第130回教室15:00~16:00)
画像診断 いろいろ (放射線技師)
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2015年9月5日 土曜日
患者様サポートで血糖値コントロールします
|
|
「七転び八起き笑顔で下げよう血糖値」
薬剤師
糖尿病治療薬にはさまざまな種類があります。患者さんの血糖コントロール状態に応じて適切な薬剤が処方されています。低血糖を起こしにくい薬剤としてDPP4阻害薬がありますが、最近では週1回の服用で効果が持続する薬剤も発売されました。
腎臓に作用して糖を尿中に排泄するSGLT2阻害薬は、血糖降下作用のほかにも体重減少や脂肪の減少などの効果がありますが、副作用として脱水症状があらわれますので十分な水分の補給を行うことが必要です。
看護師:滝本真由美
本日の教室では前半は薬剤師よりお薬についての講義でした。糖尿病のお薬は多種多様にあり、新薬も出ており、その効用や注意点もさまざまです。糖尿病の治療の柱である内服薬にもっと関心をもってもらい、自己管理に役立てていただきたいと思います。
後半では、「七転び八起き笑顔で下げよう血糖値」というテーマでお話しさせていただきました。今回の内容は、糖尿病の知識よりまずは糖尿病の療養生活を懸命に続けている皆さんに向けての私からの応援メッセージと受け止めてもらえたら幸いです。皆さんのサポート役の一人として一緒に頑張っていきたいと思っています。
|
投稿者 やまねクリニック | 記事URL