糖尿病セミナーブログ
2014年9月8日 月曜日
糖尿病における薬物療法とは?
「あっと驚く薬のお話」
担当:薬剤師
糖尿病治療薬にはいろいろ目的に応じた薬があり、薬の薬理や副作用、又服用時間を正しく理解し、血糖をコントロールし合併症を予防する事が大切です。また最近発売されたSGLT2阻害剤は、低血糖や皮膚障害に注意することのほかに、脱水症状が原因の脳梗塞を起こす事がありますので、服用されている方、今後服用予定の方は十分な補液を心掛けて下さい。この新しい薬や他の薬剤につきまして何か疑問がありましたら、主治医又は当薬剤部まで宜しくお願い致します。今後は、インスリンについての説明など行いたいと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年8月23日 土曜日
糖尿病と感染症の関係について御存じですか?
「糖尿病と感染症」
担当:臨床検査技師
みなさんに熱心に聞いて頂き有難うございました。いろいろ質問もあり、それにお答えする事が出来まして光栄に思っています。本日の内容は少し難しかったので、今後はイラストなど交えて分かりやすく説明を行いたいと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年8月15日 金曜日
清涼飲料の糖分
「見てびっくり!清涼飲料の糖分」
担当:管理栄養士 宮島
暑くなると清涼飲料を口にする機会が多くなると思います。本日のセミナーで清涼飲料にスティックシュガー何本分の糖分が含まれているかお伝えしたところ、参加された皆さんは大変驚かれた様子でした。過剰摂取にならないよう摂り方に気をつけましょう。
また、近年、人工甘味料を使用している清涼飲料も多数販売されています。低血糖時に対応できるよう、身近な清涼飲料にブドウ糖が含まれているか品質表示・栄養成分表示を確認しておくことも大切だと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年8月11日 月曜日
ラジオ体操を覚えていますか?
「毎日楽しく健康体操」
担当:看護師 北嶋 由紀子
本日は、毎日楽しく健康体操というテーマで糖尿病セミナーを行いました。内容はラジオ体操を取り上げ、DVDを見ながらラジオ体操第1と第2を行いました。湿度の高い日でしたので少し動くだけで汗をかき、途中水分補給を行いながら楽しく運動を行う事が出来ました。参加者からは子供の頃の思い出もあり懐かしかったとの声も聞かれました。最近では、公園で子供達の早朝ラジオ体操は見かけなくなりましたが、今後も運動として取り入れて行きたいと思っています。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年8月5日 火曜日
2014年 8月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
8月
糖尿病セミナー・教室開催予定です
2014年8月(セミナー15:00~15:40)
6日 毎日楽しく 健康体操 (看護師)
13日 みてびっくり! 清涼飲料の糖分 (管理栄養士)
20日 糖尿病と感染症 (臨床検査技師)
27日 (第117回教室15:00~16:00)
七転び八起き 笑って下げよう血糖値 (看護師)
”あっと驚く薬の話”もあります
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年8月5日 火曜日
夏の運動・盆踊り大会を開催しました
平成26年7月30日(水)15時より『夏の運動』というテーマで糖尿病教室を開催しました。入院、外来患者さま併せて多数の方に参加して頂きました。前半は夏の運動の注意点、特に熱中症予防についてお話しました。後半は、盆踊り大会と称して、炭坑節、ズンドコ節、郡上踊りなどを楽しみました。またスタッフはユニホームでなく浴衣姿になり普段と違う雰囲気と好評をいただきました。まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩すことなく夏を乗り切って頂ければと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年7月24日 木曜日
肥満症はなぜ危険なのでしょうか?
「肥満と危険」
平成26年7月23日
担当:診療放射線技師 久野淳也
本日は肥満と危険と題して、現代社会における生活習慣病のひとつである肥満について、定義と病態など説明させて頂きました。またメタボリック症候群における内臓脂肪型肥満との因果関係や動脈硬化ついてもお話させて頂きました。最後に最近注目されています異所性脂肪蓄積の概念について脂肪肝(高輝度肝)や高輝度膵といわれるもの、異所性に脂肪蓄積を起こす状態についてなど特徴的なCT・エコー画像を交えながら説明致しました。今後も、新しい話題を提供して行きたいと思います。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年7月18日 金曜日
足の手入れはしていますか?
「足の合併症はお手入れ次第」
担当:看護師 滝本真由美
下肢には糖尿病が原因となる合併症があります。足は神経障害、血流障害が起きやすい部位です。また手と違って目に触れにくいため発見が遅れ、最悪のケース足の切断という不幸な状況にもなりかねません。糖尿病の方は足のお手入れに配慮が必要です。
まずは、ご自分の足に関心を持って下さい。鏡で自分の顔を見るように足も見て下さい。お肌はケアをすればするほどきれいになっていきます。足もお肌の一部です。優しくケアすることで自分の大切な足を守りましょう。あなたも明日からピカピカ☆きれいな足で軽やかに歩きましょう。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年7月14日 月曜日
食品交換表を活用していますか?
「食品交換表を使って献立をたてよう」
担当:管理栄養士 宮島
本日は、食品交換表を活用し献立作成が出来るようになることを目標にセミナーを開催しました。
前半は献立のたて方について説明し、後半は1日1600kcal(炭水化物60%)の食事では何をどれくらい食べたらよいか食品交換表を用い単位配分例に従ってその分量を確認しました。また、食品の交換について説明し、献立の応用などもお伝えしました。
食事は毎日の生活に欠かすことが出来ないので、食品交換表を正しく使い、楽しく食事療法を継続していきましょう。
投稿者 やまねクリニック | 記事URL
2014年6月26日 木曜日
2014年7月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
7月
糖尿病セミナー・教室開催予定です
2014年7月(セミナー15:00~15:40)
2日 みんなと一緒に わくわく体操 (看護師)
9日 食品交換表を使って 献立を立てよう (管理栄養士)
16日 足の合併症は お手入れ次第 (看護師)
23日 肥満と危険 (診療放射線技師)
30日 (第116回教室15:00~16:00)
夏の運動 盆踊り大会
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまねクリニック | 記事URL