ブログ

2014年2月21日 金曜日

「糖尿病の検査」を開催しました

「糖尿病の検査」
担当:臨床検査技師 

 2月19日は「糖尿病の検査」という内容でセミナーを行いました。大勢の方に参加していただき大変嬉しく思います。セミナーでは、糖尿病の基本的な検査である尿糖、血糖、HbA1c検査や、糖尿病のⅠ型とⅡ型を区別する検査方法などについてもお話し致しました。
「糖尿病は自覚がほとんどないので定期的な検査が必要です」という事を強く説明致しました。参加された方からは「分かりやすかった」と言って頂き、今後も分かりやすい内容をお伝えしていきたいと思います。

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年2月21日 金曜日

「歩いて健康!良くなる血糖値」を開催しました

「歩いて健康!良くなる血糖値」
担当:看護師 滝本真由美

 糖尿病の運動療法で一番取り入れ易いのがウォーキングです。いつでも誰でもすぐに出来るこのシンプルな運動だからこそ少しでも効果的に取り入れて欲しいと思います。ほんの少しだけ意識して歩くだけで血糖値が変わる事を皆さんに知っていただきたいと思いました。本日のセミナーには、職場体験実習の中学生2名も参加し、最後にスタッフを含め参加者みんなで、「365歩のマーチ」の音楽に合わせて輪になり元気にウォーキングしました。みんなで歩いていると自然に笑顔になっています。こんな風に楽しく運動に取り組んでもらうのが一番効果的かもしれませんね。

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年2月5日 水曜日

毎年2月は生活習慣病予防月間です

毎年2月は生活習慣病予防月間です。詳しい内容につきましては、日本生活習慣病予防協会ホームページをご覧ください。
        http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/

 

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年2月3日 月曜日

2月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました

           2014年2月

糖尿病セミナー・教室開催予定です
2014年2月(セミナー15:00~15:40)

5日  歩いて健康! 良くなる血糖値 (看護師)                                                           

12日 油の摂り方、控え方 (管理栄養士)  

19日 糖尿病の検査 (臨床検査技師)  

26日 (第111回教室15:00~16:00) 
    糖尿病と認知症 (看護師)
                   

糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年2月3日 月曜日

「肥満と生活習慣病」を開催しました

image1 image2

「肥満と生活習慣病」   
担当:診療放射線技師 久野淳也


 本日の糖尿病教室は、肥満と生活習慣病と題して画像の立場より診療放射線技師の私から肥満における現状報告と最新情報を、管理栄養士から生活習慣病全体のお話をさせて頂きました。肥満症における現代社会の認識として、一部報道機関において肥満を助長する報道もありますが、肥満の中身をきちんと把握をする事が大切であります。内臓脂肪型肥満は生活習慣病から動脈硬化へ進展する事がありますが、皮下脂肪型肥満では基本的には脂肪を貯蔵し、消費が内臓脂肪より遅延するため動脈硬化所見とは無関係であります。また肥満を表すBMI(体格指数)のみでは、両者は区別が出来ません。メタボリック症候群の診断基準においても同様なことが言えます。近年肥満症には、隠れ肥満が問題となっております。隠れ肥満とはBMIは25未満ですが、内臓脂肪が臍部において100cm2以上の方です。一概に肥満症といえども、その概念を見直していかなければ危険が隠れている事をお話しさせて頂きました。
 もう一つの問題として、第3の脂肪蓄積として異所性脂肪蓄積があります。この異所性脂肪蓄積は脂肪肝が有名ですが、心臓や膵臓などにも蓄積する事が判っています。脂肪肝においても肝硬変や肝癌を発症する病気や、膵臓の間質へ脂肪が浸潤・蓄積した状態は動脈硬化所見との関連があると言われており、CTやエコーの画像をお見せしながら説明をさせて頂きました。今後も新しい情報を随時報告して行ければと思います。



 

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年1月24日 金曜日

「あなたの瞳は大丈夫?」を開催しました

「あなたの瞳は大丈夫?」
担当:看護師 滝本真由美


 1月3日は瞳の日です。私は毎年この日にちなんで、糖尿病の三大合併症のひとつである「糖尿病性網膜症」についてお話しさせていただいています。「糖尿病になると失明してしまう!」という恐怖感と戦いながら、そうなりたくないという思いで日々治療に専念されていると思います。今日のセミナー参加者の真剣な表情にそういった思いが伝わってきました。ご自分の眼を守るには、血糖コントロールを良くし、定期的に眼科を受診することが大切です。「あなたの眼は大丈夫ですか?」とお聞きしたとき「はい大丈夫です」と笑顔ときらきらした瞳で答えてほしいと願っています。

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年1月17日 金曜日

「今日からできる バランスの良い食事」を開催しました

「今日からできる バランスの良い食事」
担当:管理栄養士 宮島


 本日はバランスの良い食事の摂り方についてお話しました。主食・主菜・副菜の量や摂り方について説明した後、資料を用いて食事の組合せの練習をしました。みなさんバランスの良く献立を立てることが出来ていました。
食事療法のポイントは、食事の量・質・摂り方です。本日のセミナーを参考に出来ることから食事療法に取り組んでいただけると幸いです。

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年1月17日 金曜日

「認知症をもっと理解しよう」  講演会を開催しました

平成25年12月26日に「認知症をもっと理解しよう」のテーマで当院山根院長による講演会が開催されました。いつも通院されている患者様や御家族の方にお越しいただき、会場に準備された席はいっぱいに埋まりました。講演内容は、認知症の診断、症状、そして認知症を予防するためのテーマにも焦点が置かれました。認知症を予防するためには趣味を持ったり、一人だけで閉じこもらないで周りの人たちとコミュニケーションを持って生活するなど、日々の生活に密着した話でもありました。また講演内容を聞くだけでなく、参加者に質問し、繰り返し感じて頂きながら講義されました。このように地域医療では日々の診療以外にも、必要とされる情報を皆様の視点で提供する事も重要な役割であると考えています。参加された皆様には心から感謝申し上げ致します。

                           やまね病院
                              看護師長 保村せい子

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年1月8日 水曜日

「いつでもどこでも簡単ストレッチ体操」を開催しました

「いつでもどこでも簡単ストレッチ体操」
担当:看護師

 

 お足元の悪い中、わざわざ来院してくださりありがとうございました。本日はベッドサイドや家庭でも取り組めるような筋トレやストレッチをご紹介しました。ぜひ、実践してみてください。

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

2014年1月8日 水曜日

1月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました

       2014年1月

糖尿病セミナー・教室開催予定です
2014年1月(セミナー15:00~15:40)

8日   いつでもどこでも 簡単ストレッチ体操      (看護師)

15日  今日からできる バランスのよい食事  (管理栄養士)

22日  あなたの眼は大丈夫?             (看護師)

29日  (第110回教室15:00~16:00) 
     肥満と生活習慣病  (診療放射線技師・管理栄養士)

糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)

投稿者 やまねクリニック | 記事URL

月別アーカイブ